Smart Construction Dashboard定期アップデートについて、以下の内容でリリースをご案内いたします。
本内容は8月6日(水)のアップデートを予定しておりますが、日程に変更がある場合には速やかに更新いたします。
本アップデートによるサービスの停止はございません
No | 内容 | 対象機能 | 概要 |
1 | 機能改善 | データレイヤー |
特定の水平基準(EPSG:7131, EPSG:3646など)を利用する際、EPSG:6319(楕円体高)を垂直基準として設定して、プロジェクトを作成できるようになりました。 |
2 | 機能改善 | 共有リンク |
共有リンクの右側にあるアイコンをクリックすることで、共有リンクの作成日と作成者を確認できるようになりました。 |
3 |
機能改善 |
コミュニケーション機能 |
コミュニケーション機能内の描画機能で以下の改善を行いました。 |
4 | 機能改善 | 3Dアイコン | 3Dアイコンを追加する際、アイコン名の接尾語に『#XX』という番号を付与するように修正しました。 |
5 | 不具合 | 注釈と計測 |
「現場」を選択して注釈を作成する際、目標設計面に沿って正しく注釈を作成できないことがありました。 |
6 | 不具合 | 現場管理 | 建機のICT設定で一部のディストリビュータを選択した際、端末が正しく表示されないことがありました。 正しく表示されるように修正しました。 |
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。