Smart Construction Dashboard定期アップデートについて、以下の内容でリリースをご案内いたします。
本内容は8月20日(水)のアップデートを予定しておりますが、日程に変更がある場合には速やかに更新いたします。
本アップデートによるサービスの停止はございません
追記:リリースについて遅延があり、8/21日を予定しています。ご不便おかけし致します。
No. | 内容 | 対象機能 | 概要 |
1 | 機能改善 | 共有リンク | 共有リンクにタイトルを設定できるようになりました。タイトルに加えて作成日や作成者名を入力することで、共有URLの管理を簡単に行うことが可能です。 ※タイトルが空白の場合、作成日が含まれる名前が自動作成されます。 例:URL_20241217 |
2 | 機能改善 | データレイヤー | 「計測」権限を持つユーザーがラインワークを表示する際、「地表面に投影」を選択できるようになりました。 |
3 | 不具合 | 注釈と計測 |
計測の対象に設計ファイルが含まれる場合、切盛土量や進捗の計算において大きく時間が必要になることがありました。 不要な計算を削除し、適切に処理できるように修正しました。 |
4 | 不具合 | 注釈と計測 |
計測の結果(ヒートマップ)を表示した状態で注釈を編集すると、3D map上で注釈の線が正しく表示されないことがありました。 正しく表示するように修正しました。 |
5 | 不具合 | 注釈と計測 |
任意参照高さ計測を行う際、ユーザーが正しく参照高さを入力できないことがありました。 正しく入力できるように修正しました。 |
6 | 不具合 | PDFレポート |
PDFレポート内の測量結果の画像が、実際の測量画面より大きくズームアウトされて表示されることがありました。 正しく表示されるように修正しました。 |
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。